浜田山保育園
HAMADAYAMA-HOIKUEN東京都杉並区浜田山3-27-2 YOU I COURT1階
Google Maps当園について
園に一歩足を踏み入れると“木のぬくもりと温かさ”に包まれます。そびえ立つ大きな樹木はブックツリーで憩いの場所となっています。送迎時にはベンチで親子が絵本を読む素敵な光景が見られます。近隣には大きな公園もあり、都心とは思えない緑豊かなゆったりとした雰囲気です。一人ひとりの子どもらしい笑顔と元気な声が引き出せるよう、職員一同みなさまと共に歩み、成長してまいります。
園概要
-
園名ピノキオ幼児舎 浜田山保育園
-
運営形態私立認可保育園
-
住所〒168-0065 東京都杉並区浜田山3-27-2 YOU I COURT1階
-
TEL03-6383-2446
-
開園時間7:30〜19:30(延長保育 18:30~19:30/保育短時間 8:00~16:00)
-
休園日日・祝・年末年始(12/29~1/3)
-
対象年齢生後57日から就学前まで
-
定員59名(0歳児3名、1歳児10名、2歳児10名、3歳児12名、4歳児12名、5歳児12名)
-
施設内容鉄筋コンクリート地下1階地上3階建て1階部分
保育室/事務医務室/調理室/幼児トイレ/その他 -
アクセス京王井の頭線「浜田山駅」徒歩3分
お問い合わせ
お問い合わせは、
園公式LINEまたは
園に直接お電話にてご連絡ください。
お電話はこちら
tel 03-6383-2446入園のお申込み・毎月の保育料金については、杉並区役所子ども家庭部保育課保育相談係 03-5307-0657まで
園の特色
-
PLP造形
幼児クラスが様々な素材や道具に触れ、挑戦や失敗を繰り返す中で、集中力と根気・柔軟な思考力を養い、感性の発達を育みます。
-
PLPリトミック
1歳児~5歳児クラスが音楽に触れ、身体を動かす時間になります。いろいろな角度から音楽に触れあい、音を聞いて身体で表現する力を養います。
-
PLP英語
4歳児・5歳児クラスが日本語にない音に触れる時間になります。講師と異文化体験を楽しみます。
-
PLP体操
3〜5歳児クラスが身体を動かすことの楽しさを体験します。柔軟性・腹筋など、運動機能と体力を養います。
-
SDGs
廃材遊びを通して、創造力を養い、物作りの楽しさやアイディアの発見をしています。
-
食育
食育活動に力を入れています。ぜひ、入園しましたら皆さまの目で子ども達の活動を見てほしいと思います。
-
自然体験
新年度を迎えた頃、親子じゃがいも掘りを体験できるように練馬の農園に申し込みをします。土の感触や虫との出会い、掘ったじゃがいもの美味しさを体験できます。
-
健康に関すること
夏期の遊びが始まる前に身体には隠すべき場所があることを伝える時間があります。
園の生活
1日の過ごし方
せんせい、おはようございます!
登園後、荷物をお片付けしたら朝の自由時間のはじまり。
-
7 30
-
9 00
-
9 30
-
12 00
-
12 30
-
15 15
-
15 30
-
16 00
-
18 30
-
19 30
閉園
開園・順次登園
朝の会・水分補給
午前の活動
昼食
お昼寝
おやつ
午後の活動
お帰りの会・順次降園
延長保育・補食
年間行事
毎月、身体測定・誕生会・防災訓練を
実施しています。
★ は保護者様参加型行事
春 Spring
-
4 Apr.
- 進級式
-
5 May
- 春の遠足
- 保護者会 ★
-
6 Jun.
- 親子じゃがいもほり ★
-
進級式
-
春の遠足
-
親子じゃがいもほり
夏 Summer
-
7 Jul.
- 七夕集会
-
8 Aug.
- すいか割り集会
-
9 Sep.
- お月見集会
- アートフェスタ ★
-
すいか割り集会
-
お月見集会
-
アートフェスタ
秋 Autumn
-
10 Oct.
- 仮装集会
-
11 Nov.
- ジャンボリー ★
-
12 Dec.
- 浜田山食堂
- お楽しみ集会
-
仮装集会
-
ジャンボリー
-
浜田山食堂
冬 winter
-
1 Jan.
- 発表会(保護者会) ★
-
2 Feb.
- 豆まき集会
- ミュージックフェスタ ★
-
3 Mar.
- お別れ会
- お別れ遠足/ピクニック
- 卒園式 ★
-
豆まき集会
-
ミュージックフェスタ
-
卒園式
保護者様の声
-
S.N 様
子どもが保育園に行くことを楽しみにしています。また、家庭で教えられていないことを保育園で学び、どんどんできるようになっているので、ピノキオに入園してよかったと思っています。造形やリトミック、体操などのPLPで勉強以外の事を体験できる機会があるのも助かります。
-
M.C 様
登降園時間には臨機応変に対応してもらえて助かっています。保育園でお友達と食育活動することで、食への興味が増すと思います。自分が食べているものにたくさんの手間がかかっていることを認識してくれたらうれしいです。たくさんイベントなども実施してくださって、楽しく通わせてもらっており感謝しています。
-
C.K 様
担任の先生をはじめ、保育者の皆様に恵まれたと思っています。日頃の会話や連絡帳アプリを通じて、子どもの状況や成長について、コミュニケーションが図れていると感じられるのが理由です。また、木を多く使った園の環境面も良かったと感じている部分です。いつもありがとうございます。
-
R.M 様
ピノキオでお友達ができたことがうれしいです。また、家ではなかなかできないPLPや自然体験が保育園でできるのもありがたいです。お迎え時に子どもの名前を呼んで関わってくださったり、笑顔で「また明日ね」と優しく声をかけてくださりありがとうございます。娘が安心して保育園に通えるのも先生方のおかげです。
よくあるご質問
-
保護者が参加する行事は基本土曜日を利用しています。前期後期の保護者会、親子じゃがいも掘り遠足、アートフェスタ、運動会、ミュージックフェスタ、卒園式になります。平日の参加行事は希望制となりますが、保育参観、前期後期個人面談は平日になります。
-
うがい用コップとコップを入れる巾着袋、汚れ物袋、敷布と掛布になります。サブスク利用をしていない家庭は、エプロン・タオルが必要になります。
-
延長に必要なものは特にありませんが、電話連絡及び分かっている時点で教えて頂けたら大丈夫です。
-
バギー置き場・自転車置き場はありませんが、乗り入れは可能です。抱っこ紐は、各自のロッカーに入れることができます。自転車は保育園の裏手に『浜田山北第二駐輪場』 コモディイイダに向かう道に『浜田山北第一駐輪場』があります。
-
できる限りの対応メニューを提供します。ただし、アレルギー品目の多い場合は家庭からお弁当の持ち込みがあります。
-
基本は保護者の送迎をお願いしています。やむを得ず送迎の変更を行う場合は、保育園にご連絡ください。また、保護者以外で初めて送迎を行う場合は、お顔のわかる写真や身分証をお願いすることがございますので、送迎を変更する可能性がある時は、保護者と一緒に保育園に来園することをおすすめしています。保護者以外の送迎で、ファミサポ・シッター利用をすることも可能です。
-
クラスによって違いますが、近場の公園でかなめ公園・浜田山公園、遠い公園で塚山公園・おおぞら公園・善福寺川緑地あたりに行きます。
-
まずはクラス担任にどんなことでもご相談ください。園全体のご要望等の受付担当は副主任、解決責任者は園長となります。また、第三者委員を設置していますので、園内で解決に至らなかった場合は、第三者委員を交えて検討会を招集し解決に向けた調停を行います。
▼園外の相談窓口はこちら
・ピノーコーポレーション本社 TEL 03-3317-5113
※メールをご希望の場合はお問い合わせフォーム(https://pinoh.co.jp/contact/)よりご連絡ください。
・杉並区子ども家庭部保育課 TEL 03-3312-2111(代) ご意見ご要望についての解決状況を公開しています
これからの時代に必要とされる「多様性を尊重する心」、「問題解決力を育む心」の育成を目指し、パワーアップした取り組み。
日々の連絡帳は、スマートフォンからアプリで入力・送信して頂くことができます。園からの連絡やおたよりなどもアプリで配信しています。
園に設置しているタブレット等を使って、スムーズに登降園の記録ができます。簡単操作で、送迎時の混雑も解消されます。
定額利用サービス。日々の記名や持ち込みの負担は無く、成長に合わせたサイズアップや使用済みオムツの廃棄も園で対応しています。
定額利用サービス。食事用エプロン・タオルのご準備やお洗濯の負担が無く、いつもクリーニング済みなので衛生面でも安心です。