ピノキオ幼児舎吉祥寺第2園の上の階に、企業主導型保育施設として同時開園いたしました。
ピノキオ幼児舎で働く先生方のお子様をお預かりすることを主としていますが、近隣の学校法人成蹊学園と利用契約をし、学園職員のお子様も共同利用することとなりました。
また、定員に空きがある場合は地域利用として近隣のお子様もお預かりします。
(地域枠ご利用の詳細につきましては、下方“入園について”をご確認ください。)
0歳児保育室
1,2歳児保育室
保育室 大型ブロック
テラス アネックスファーム
テラス 花壇
テラス 水遊び
テラス 砂場
園名 | ピノキオ幼児舎 吉祥寺アネックス |
---|---|
運営形態 | 企業主導型保育施設 |
TEL | 0422-27-6521 |
FAX | 0422-27-6522 |
annex@pinoh.co.jp | |
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-10-10 大信吉祥寺ビル4階 |
アクセス | JR中央・総武線「吉祥寺」駅から徒歩13分 |
開園時間 | 7:30~18:30(延長保育18:30~20:30)※予約制 |
休園日 | 日・祝・年末年始(12/29~1/3) |
対象年齢 | 生後57日目~2歳児まで |
定員 | 15名(0歳児5名、1,2歳児10名)※地域枠7名・従業員枠8名 |
施設内容 | 鉄筋コンクリート 4階建ての4階部分 乳児ほふく室/保育室/事務医務室/調理室/トイレ |
お問い合わせ | 入園に関するお問い合わせは、園に直接お電話ください。 |
企業主導型保育施設として運営しているため
弊社社員の利用が優先されますが
定員に空きがある場合は近隣のお子様もお預かりします。
( 武蔵野市以外のお住いの方も利用可能)。
入園を希望される場合は、各種書類ダウンロードより入園
(待機)希望登録用紙に必要事項を記入し
FAX または郵送でお送りください。
※入園に際してはお住いの自治体発行の『入園保留通知』及び
保護者様の就労証明書の提出が必須となります。
0歳児~2歳児 | |
---|---|
週5コース | 36,000円 |
週6コース | 40,000円 |
その他の費用(入園時のみ別途徴収):20,000円
※認可外保育施設保護者助成金の対象になるかは、ご在住の自治体へお問い合わせください。
《正規職員及びパート職員(非正規労働者)のお子様のご利用について》
『ピノキオ幼児舎吉祥寺アネックス』は、ピノキオ幼児舎で共に働く先生のお子様をお預かりすることを主旨とした施設です。
働きたいけれどお子様を預けるところがない…、復職できない…とお困りの職員の皆様。ピノキオ幼児舎の先生ならば、企業主導型保育施設であるピノキオ幼児舎吉祥寺アネックスにお子様をお預けいただくことが出来ます。
そして、パート職員の皆様のために4名の定員枠をご用意しておりますので、是非ピノキオ幼児舎吉祥寺アネックスをご利用ください。
利用をご検討の方は、在籍する園の園長先生または本部にご連絡ください。