・壁面装飾の一部は、職員のものではなく毎月子どもたちが制作したものを使っています。
・各月齢に合わせた手作り玩具がたくさんあります。
・年に2~3回おやつを持ってお散歩に出かける「おやつ散歩」を行っています。
・近隣の認可保育園と合同の避難訓練を実施しています。
・駅から少し距離がありますが、園のすぐ前がバス停です。
お月見のお団子作り
10月のお芋ほり遠足
造形教室の片栗粉遊び
避難訓練をしました
室内遊び
夏祭りのおみこし
誕生会・保育参加
水遊び
園名 | 杉並区保育室 下井草南 ピノキオ幼児舎 |
---|---|
運営形態 | 委託運営 |
事業主体 | 東京都杉並区 |
TEL | 03-5303-8622 |
FAX | 03-5303-8623 |
shimoigusa@pinoh.co.jp | |
お問い合わせ | 入園のお問い合わせや契約時間の変更は、杉並区保健福祉部保育課まで 03-3312-2111(代) ※見学のお申し込みは、園へ直接お問い合わせください。 |
住所 | 〒167-0022 東京都杉並区下井草3-3-21 サンライトマンション1階 |
アクセス | 西武新宿線「下井草」駅から徒歩約10分 |
開園時間 | 7:30~18:30 |
休園日 | 日・祝・年末年始(12/29~1/3) |
対象年齢 | 生後9週目から2歳児まで |
定員 | 24名(0歳児8名、1歳児8名、2歳児8名) |
施設内容 | 鉄骨造5階建ての1階部分 乳児室/保育室/調理室/事務医務室/トイレ/沐浴室/その他 |
PLP (ピノキオラーニング プログラム) |
造形・リトミック |
---|