BLOG ピノキオブログ

おともだちの輪

テーマ : 採用

ピノーコーポレーションでは、年に何名か、

職員の友達や知り合いがご入社されることがあります。

HOTOMO(ほとも=保育のお友だち紹介)という名前で職員には広く知れ渡っていて(たぶん笑)、

年々、そのようなつながりでご入社される方が増えてきています。

 

昨年はHOTOMO専用のHPも立ち上げました。

 

 

 

 

 

 

子どもたちひとりひとりの目線に立ち、気持ちに共感し、

温かく成長をサポートしていく想いを持った保育者がひとり、またひとりと増えていくことを願っています。

大人も食育

テーマ : 食育

食育は大人になっても変わりません。

不定期ですが、大人(職員)向けに様々な食に触れる機会を設けています。

先日は 関東の伝統に触れよう! という事で、江戸前寿司の技術の一つ「細工寿司」、

千葉房総地方の郷土料理「太巻き寿司」の技術から発展した飾り巻きずし作り体験をしました。

巻いたのは「桃の花」「たんぽぽ」「くまさん」の3種。

↓ 巻きあがりを考え真剣です。

 

 

 

 

 

 

↓ ちゃんと形になっているかわくわく♪

 

 

 

 

 

 

 

出来上がり~!可愛く出来ました♪

 

 

 

 

 

 

 

使う機会も減ってきている、

日本発祥で発展した調理道具「巻き簾(まきす)」を

使ってみる良い機会にもなりました。

ミュージックフェスタ開催!

テーマ : 行事

2月2日(日)「ピノキオミュージックフェスタ2020」を国立オリンピック記念青少年総合センター小ホールにて開催しました。

第一部は『ぎょうれつのできるケーキやさん』の絵本を題材に、認証園の3~5歳児の子どもたちが生ピアノの伴奏に合わせて創作ミュージカルをしました。

それぞれの役になりきって楽しんでいた子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二部はM.Y.N.George ビックバンドによるライブ。

17名の演奏者による華やかな演奏に魅了されました。

 

 

お問い合わせ