BLOG ピノキオブログ

春の訪れ。

テーマ : 食育

明日は春分の日!

 

春分の日は昼と夜の長さが同じになり、

この日を境に昼がだんだん長くなり夜が短くなっていく、季節の節目となる日です。

 

いよいよ春本番です🌸

 

ピノーコーポレーション本社がある高円寺駅前のしだれ桜もきれいに咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高円寺駅付近には、桜以外にも春にちなんだお花が咲いています。

皆さんこのお花をご存じですか。

 

 

 

 

 

 

木蓮(もくれん)という、春分の頃から4月末頃まで美しい花を咲かせる

地球上でもっとも古くからある花木です。

木蓮のつぼみは決まって北を向いているためコンパスフラワーとも呼ばれています。

 

これからが見頃の木蓮。

高円寺駅に立ち寄ることがありましたら、足を運んでみてください。

 

 

 

最後に、食育担当のブログなので食のことも少しだけ!

 

この時期になると、桜モチーフのスイーツがたくさん出てきますね♪

その中でも古くからある桜のスイーツといえば「桜餅」。

 

 

 

 

 

 

独特の芳香がする桜の葉の塩漬けで包まれている桜餅ですが、

生の葉にはあの香りはありません。

桜の葉を塩漬けにすることでクマリンという芳香成分が生まれ、

この塩漬けの葉で包むことで、桜餅に桜の香りや塩気がついておいしくなるんですよ。

 

 

 

お問い合わせ