BLOG ピノキオブログ

子どもアート探険隊 ピノキオ造形クラブ

テーマ : PLP

img_1823

こんにちは。造形の小川です。

民間学童ピノキオハウスでは、小学生の子ども達を対象に、『子どもアート探険隊 ピノキオ造形クラブ』を行っています。10月は、2回にわたって『アニメーション作りに挑戦』を行いました。

1回目はパラパラ漫画を参考に、子ども達の絵によるアニメーション『パラパラアニメ』に挑戦しました。数秒のアニメを作るのにも、たくさんの原画の枚数が必要です。少しずつ描かれた物がずれていく原画を、トレース(写し)やコピーを使って制作していきます。

図鑑を見て動物の姿や動きを見て作品にしていく子や、30枚を超える長編作品にトライする子もいました。原画をパソコンに取り入れて動画にしてみると、見事にアニメーションになっていました。

img_1800

img_1835

 

2回目は、自分達自身を撮った写真をパラパラアニメの様に動かす、『パラパラ写真アニメ』に挑戦しました。撮影セットを自分達で用意し、自分達自身が被写体となって動きながら撮影しなければならない為、大量の原画を描くのとは全く違う大変さがありました。数十秒の動画を作るのに1時間以上かかり、体もヘトヘトになりました。

写真を繋げて作る為、実際には実現不可能な不思議な動きも表現出来るので、とても面白い作品に出来上がりました。

 

img_1899

img_1906

 

完成した作品はホームページ内のピノキオシアターでご紹介しています。ぜひご覧ください。

お問い合わせ