皆様大変ご無沙汰してます、ピノパパです。
4月以来ですから5カ月ぶりとなりますな。
ただこれには理由があります。
なにをかくそうこのピノパパ、この歳になって「保育士資格」にチャレンジしておりました。
しかも、こっそりと…
いや~大変でしたよ、何しろ、今話題の 週刊文春 や フラッシュ に追われていましたからね~
でも何とか一線は越さずにすみました、、、???
え、え~と、みなさんもご存じの通り、保育士の資格取得には、
ファーストステージ(学科9科目)に合格し、次にセカンドステージ(実技2科目)の合格が必要です。
まるでプロ野球のCS(クライマックスシリーズ)みたいでしょ。
ヤル気を出すため勝手にネーミングしてみました。
まずはファーストステージ 対戦相手は9チーム
9試合連投ですからね~ さすがの 剛腕ピノパパ もキツイっす、、
分割案とか色々と作戦を考えましたが、何事も忘れっぽい小生、1シーズン全戦全勝を目指しました
そして本番の4月22日、23日
2日間缶詰状態、まるでサバ缶状態でした、、
既に合格している科目は受験しないので科目によっては教室はがらがら・・
まあとにかく2日間ずっと席に座っていたのは、私含めてほんの数人でした。
そして、試合終了。。
2ヶ月あまり 禁酒 していたピノパパ
帰りのバスの中でワンカップをグイッと、グイッと、グイッとーー
家に着くころには泥酔状態でした。
そして
1か月半後の6月5日
ついに
ついにその葉書は届きました
セカンドステージ進出決定!!
つづく