BLOG ピノキオブログ

ピノキオ保育シンポジウムを開催いたしました。

テーマ : 行事

 

12月3日(土)新宿野村ビル48階に於いて、第15回 ピノキオ保育シンポジウム『一笑百福 笑う子育てのすすめ』を開催し、82名の方に参加いただきました。

今年のテーマは「笑う子育て」
講師に
落語家の林家染二師匠をお招きし、講演と落語を通して笑いの効果を体感しました。

161203-78

161203-116

休憩を挟み、2部のパネルディスカッションでは保護者様と保育者に登壇いただいてQ1. 「 笑う子育てができていないな」と感じるのはどんな時?】【 Q2.  笑顔になるために工夫していることは?】2点を軸に話し合いました。

161203-161

Q2については会場全体でグループディスカッションも行い、笑う育児のヒントを多くの人と共有する時間を持ちました。

161203-211

閉会前には、シンポジウム恒例のオリジナル映像を上映。
今年の映像は保護者様からいただいた“子育て面白画像”を元に制作したもので、弊社造形講師が画像に一筆加えたユニークな演出に、上映中も会場内から笑い声が聞こえました。

161203-307

染二師匠の芸の力と絶妙なサポート、そして会場の皆様のご協力により、終始笑いに包まれた和やかなシンポジウムとなりました。
ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました。

*シンポジウムの詳細は、2017年1月発行の「ピノキオ通信No.58」に掲載しています

 

お問い合わせ