BLOG ピノキオブログ

こどもたちの「ありがとう」

テーマ : その他

こんにちは。学童クラブピノキオハウスです。

3月にピノキオグループで実施した「サンクス活動」にピノキオキッズも参加しました。

サンクス活動とは、ありがとうの気持ちをカードに書いて相手に贈ること。

ピノキオハウスには「4つのお約束」があるのですが、その中の一つ「ありがとうをことばにしよう」にあわせ、お部屋に大きな模造紙を貼りました。

下校した子どもたちは「なにこれ~?」と興味を持ってくれたようです。

「ありがとうって思ったら、その気持ちをこのカードに書いてね。書く相手は誰でもいいよ。きっともらった人はうれしい気持ちになるね!」

 

 

 

 

 

 

 

 

この日から、日に日にカードが増えていきました。

「○○ちゃん、いつもやさしくしてくれてありがとう!」

もらった子はすぐにお返しのカードを書いて貼っていました。

 

 

 

 

 

 

 

いつも元気いっぱいで時には喧嘩もする男の子2人がやり取りしたカードには、スタッフもほっこりとした気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いつもみまもってくれてありがとう」とスタッフにあてたカードや、イケメンスタッフに「大好き!」とラブレターのようなにあてたカード。 2週間で模造紙いっぱいになったサンクスカードには本当に癒されました。

 

 

 

 

 

 

 

そして3月31日。

8名のピノキオキッズが退室しました。最終日のお別れピノキオパーティでは1年間の思い出写真をみんなで鑑賞。

大盛り上がりの時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後に3年生からの下級生へのメッセージ「先生の話はよく聞くように!」(←3年生もよく注意されていました(笑))には感動してしまいました(涙)

 

 

 

 

 

 

 

4月からは新1年生を迎え、新しいピノキオハウスが始まりました。

これからの1年、笑ったり喧嘩をしたり、子供たちはいろいろな経験をしていくと思います。

1年後のピノキオパーティでみんなの成長を見るのを楽しみに、見守っていきたいと思います。

お問い合わせ