入園までの流れについて教えてください。
認可保育園と杉並区保育室は、各園の所在する自治体によって異なります。
認証保育所は、園との直接契約です。園の状況により入園決定、契約となりますので、ご希望の認証保育所へお問い合わせください。
入園の申し込みはいつから始まりますか?
認可保育園と杉並区保育室は、各自治体の申し込み開始・締め切りをご確認ください。
認証保育所は、次年度4月からの入園の申し込みは各園の状況により異なります。ご希望の園へ直接ご確認ください。
妊娠中の申し込みはできますか?
見学に関してはお受けできますが、入園のお申し込みはお子さまが生まれてからになります。
一度待機していますが、再度申し込みは必要ですか?
状況確認がありますので、年度ごとにお申し込みください。
入園決定のポイントはありますか?
ポイント制ではありません。単願の方が優先ですが、お子様の性別や月齢を考慮して選考しています。
入園前に、子どもの健診を行いますか?
園の嘱託医に専用用紙を持って受診いただきます(入園前健診)。
その他、園内で年2回嘱託医による健診があります。
園内で薬を飲ませてもらえますか?
認可保育園と杉並区保育室は、原則薬の持ち込みはできません(例外あり)。
認証保育所は、処方箋で出されたお薬で、指示書と与薬願いを記入の上、注意事項を守って与薬します。
ただし、なるべくご家庭で与薬できるようご協力ください。
給食はありますか?
園内で調理者が手作りで離乳食・給食・おやつをつくっています。
アレルギー対応はしていますか?
代替・除去の対応はしています。詳細については、ご入園の際にお問い合わせください。
避難訓練はしていますか?
月1回、火災・地震などの想定を変えながら行なっています。
一時預かりはしていますか?
一時預かり保育として、時間単位でも預かりをしています。定員がありますので、園へ確認・予約をお願いいたします。
車での送迎はできますか?
近隣の皆さまのご迷惑となりますので、お断りしています。